
ダンガル きっと、つよくなる
やらなければいけない案件がいくつかあって、それが気になっていると、なかなかブログの更新ってできないものですね。たぶん、ちゃんとコラムやエッセイのようにまとまった文章で記事をアップしなければいけないと思っているからでしょう…
Read more
やらなければいけない案件がいくつかあって、それが気になっていると、なかなかブログの更新ってできないものですね。たぶん、ちゃんとコラムやエッセイのようにまとまった文章で記事をアップしなければいけないと思っているからでしょう…
Read more
4月6日からすでに公開されているのだけど、今年見たい映画・その3が「ダンガル きっと、つよくなる」だ。「Battle of the Sexes」「I, Tonya」に続き、女性が主人公のスポーツ映画である。 レスリング経…
Read more
自分は本当にスポーツが好きなのかと思うことが多々ある。スポーツが美化されればされるほど、なんとうか辟易してしまうのだ。 スポーツの裏側を知ってしまうと、手放しでスポーツの試合に感動できなくなってくる。 人間が作り出す文化…
Read more
今年見たいスポーツ映画 ブログの更新頻度をもう少し高めていくと決心したのに、三日坊主になるところだった。ライターとしての活動がメインだから、長いテキストでいろいろ綴りたくなるのもわかるけど、もっと気楽に更新してみたらとア…
Read more
このブログ記事も、なかなか手をつけていられなかったのですが、今年は定期的に更新できるように頑張ります。 そんなこんなで、いろいろと過去の記事についても整理している際に、AT&T Commercial 2016とい…
Read more
映画秘宝の「スポーツ映画大全集」っていうムックで、ショーン・アスティンが、Rudyの役柄で現在もCMに出てるって書いてあったんだけど、これか(笑)。 この映画を紹介してくれたデイブさんが「男はみんな好きな映…
Read more
ゴールデンウィークの名称は、映画会社によって作成された宣伝用語なのは、よく知られた話だが、シルバーウィークも、もともとは映画会社によって作られた用語らしい。ということで、単身者の僕は、レイトショーで「ジュラシックワールド…
Read more
フォックス・キャッチャーを見てきた。 憧れと嫉妬、スポーツ選手に対して、そういうアンビバレンツな思いを持っている人は多い。そして、あらゆる側面でスポーツ選手に近づきたいと思っている人の大半は、憧れや尊敬の念を前面に出すこ…
Read more
いっちょまえに職業がフリーター(笑)からフリー・ライターに変わったので、しばらくブログの更新は休んでいた。仕事の原稿が出来ていないのに、ブログを書く訳にもいかないし。かといって、このブログからいろいろと情報を発信していく…
Read more